


MEGA・Q(メガキュー)導入事例01
愛知郡東郷町
HOTEL BARON -The Sweet Modern-
ファッションホテル ホテル バロン


※電気料金はすべての機器を含みます
| 電気料金 | 重油料金 | プロパンガス | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| H24年4月 | 437,967 | 447,000 | 46,000 | 930,967 |
| H24年5月 | 381,905 | 519,750 | 46,000 | 947,655 |
| H24年6月 | 362,924 | 0 | 46,000 | 408,924 |
| H24年7月 | 390,946 | 0 | 46,000 | 436,946 |
| H24年8月 | 469,416 | 0 | 46,000 | 515,416 |
| H24年9月 | 482,317 | 0 | 46,000 | 528,317 |
| H24年10月 | 438,420 | 417,000 | 46,000 | 901,420 |
| H24年11月 | 389,548 | 0 | 46,000 | 435,548 |
| H24年12月 | 402,441 | 426,000 | 46,000 | 874,441 |
| H25年1月 | 460,702 | 0 | 57,376 | 518,078 |
| H25年2月 | 329,276 | 231,000 | 62,122 | 622,398 |
| H25年3月 | 450,000 | 400,000 | 59,000 | 909,000 |
| 4,995,862 | 2,440,750 | 592,498 | 8,029,110 |
| 電気料金 | 重油料金 | プロパンガス | 合計 | |
|---|---|---|---|---|
| H25年4月 | 483,750 | 0 | 59,000 | 542,750 |
| H25年5月 | 478,953 | 0 | 55,870 | 534,823 |
| H25年6月 | 495,460 | 0 | 45,630 | 541,090 |
| H25年7月 | 577,081 | 0 | 46,013 | 623,094 |
| H25年8月 | 608,360 | 0 | 45,884 | 654,244 |
| H25年9月 | 550,032 | 0 | 45,021 | 595,053 |
| H25年10月 | 533,282 | 0 | 52,443 | 585,725 |
| H25年11月 | 551,707 | 0 | 53,615 | 605,322 |
| H25年12月 | 644,748 | 0 | 52,625 | 697,373 |
| H26年1月 | 665,987 | 0 | 56,441 | 722,428 |
| H26年2月 | 600,877 | 0 | 73,001 | 673,878 |
| H26年3月 | 602,704 | 0 | 73,933 | 676,637 |
| 6,792,941 | 659,476 | 7,452,417 |
※1 工事などによる「異常値」について仮定した内容
平成25年3月(改装時期)を含む「異常値」は、数値を仮定しています。
平成24年12月以前のプロパン料金は、仮定しています。
| 仮定した金額 | 理由 | 実績 |
|---|---|---|
| 450000 | 前年3月と同等と仮定 | 257619 |
| 400000 | 年間使用量 240万円 | 0 |
| 46000 | H25年8月を「調理」のみの 使用料金の |
45884 |
| 59000 | 2月と5月の平均 | 3月 170 4月 6,642 |
| 0 | ボイラー取り外しのため | |
| 税込と仮定 |

H25年4月以降に利用客が増えている場合、電気料金も増えていると推測されますので、実際はより省エネになっていると考えます。
| 電気料金 | 重油料金 | プロバンガス | 合計 | 年間 差額 |
|
|---|---|---|---|---|---|
| H24年4月~3月 | 4,995,862 | 2,440,750 | 592,498 | 8,029,110 | 576,694 |
| H25年4月~3月 | 6,792,941 | 0 | 659,476 | 7,452,416 |
参考
8,029,110 ÷ 21,122人 = 380円/1人
7,452,416 ÷ 26,472人 = 282円/1人
380円 × 26,472人 = 10,059,360 - 7,452,416
= 2,606,944削減
※電気料金はすべての機器を含みますので、MEGA・Qのみの削減ではありません

MEGA・Q(メガキュー)導入事例02
愛知県みよし市
JEWEL HOTEL -LUXURY & MODERN-
ファッションホテル ジュエル ホテル



今回の改修では建物全体のランニングコスト削減に重点を置いて、経費削減ができる提案をしていただきました。

空調は最新の機器に入れ替えること、照明はLED照明に置き換えることでランニングコストが削減になるとのことでしたが、給湯はボイラーの入れ替えしかないと思っていたので、諦めておりました。

電化の給湯器があることを知り、さらにハイブリッド化により、初期投資を抑えながら、ランニングコストの低減も図れるとのことで採用させていただきました。

給湯量が季節、曜日や時間帯によって大きく変わるので新しい給湯システムにしても湯切れが起こらない設計をしました。 また、施主様の要望であるランニングコスト削減にも重点をおきました。 お客様の少ない時の給湯はMEGA-Qでまなかいお客様の多い休日や夜については、MEGA-Qでお湯を作りながら、燃焼式給湯器がアシストするシステムを検討。初期投資を抑えながら、ランニングコストの低減ができる給湯器ハイブリッド化を提案しました。
エネルギー効率のよいヒートポンプ方式と、無駄なく沸き上げる時刻別目標水位制御を採用しているため、ボイラーのみと比較するとランニングコストが大幅に削減できます!


MEGA-Qと燃焼式給湯器のハイブリッド方式を採用することにより、導入費用を抑えることができました。また、予想以上のランニングコストの削減ができ、喜んでおります。

11ヶ月の利用ですが、給湯温度が低いとか湯切れによるクレームがなく安心して利用しています。

今後、さらにコスト削減になるような設備の検討をお願いしたいと思っています。




